twitter x facebook facebook_02 facebook_03 facebook_04 instagram line line02 line03 youtube youtube02 mail mail_02 Arrow right Arrow right_02 Arrow left Arrow down Arrow up icon close(バッテン) Home Home other other_02 other_03 other_04 other_05 other_06 other_07 other_08 other_09 other_10 beginner aboutAR system timetable class news event new! schedule schedule header trial

スタッフブログ Staff blog

【CLASS REPORT Vol.29】本吉由実先生 入門2

2019.10.11

【CLASS REPORT Vol.29】

じっくりストレッチ!イメージを膨らませて自分自身の身体と向き合う時間
~入門2~

入門1も担当している由実先生だから、ステップアップしやすい!そんな入門2クラスのご紹介です。

クラス情報

・クラス  / 入門2 
・講師   / 本吉由実先生

 

クラスの流れ

ストレッチ 約45分 → バーレッスン 約25分 → センターレッスン 約20分

 

《ストレッチ》

床に座った状態から脱力をして、身体の準備。
「どの部分に意識をしていくのか」先生の言葉に合わせて脱力していきます。そのまま全身脱力するのではなく、部分ごとに分解して脱力していくのが本当に力を抜いていく秘訣!

「骨を含めて脱力していきます」 という言葉に断片的ではなく力を抜くことを身体に問いかけていきます。そして、おなか回りの脱力に移った時は「おへそあたりでお湯をわかすように」と冷より温の意識ができるように促していきます。

ただ脱力ではなく、「どのように脱力するべきなのか」しっかり考えることで身体に信号を与える事ができます。

続いて、顔の筋力・骨も力を抜いていきます。その流れで身体をねじるストレッチに移っていき・・・
「ほほ骨がスケートリンクを滑るように水平を保って後ろに向きます~」という先生の言葉通りに、皆さんしっかり慎重に身体をねじって負荷をかけていきます。

背中に空気を入れるときも「猫背ですると入りやすいですよ~」と、分かりにくい時・身体を動かしにくい時にどうしたら良いのかをしっかりと伝えてくれます!

そして、床に寝転がって太ももや肩回りなどの伸びにくい所やほぐれにくい所を重点的に時間をかけていきます。

久しぶりにしっかりとストレッチしたスタッフ自身は「キツイ・・・痛い・・・。」ストレッチがいかに重要か痛感しました。

 

《バーレッスン》

立った状態で少しストレッチしてからプリエやタンジュに入っていきます。
しっかりと全バーレッスンをするのではなく、身体がセンターへと移れるように身体をならしていきます。

バーレッスンの時から上体をしっかりつけるけど、型が崩れないようにと踊りを意識するカリキュラムに楽しんでバーレッスンが出来、じわじわと汗をかいてきます。

 

《センターレッスン》

センターではステップ、バランス、回転の1つの流れを振付のように繰り返し行っていきます。
回転を何回転もまわる!しっかり足上げる!よりも、回転をするために力を入れる場所、上げる足よりも出す足のキレイさを重要視します。右左2回ずつしっかりと詰めていきます。そのあとジャンプをし、最後は身体を静めてあっという間にレッスン終了です!

先生からメッセージ

ストレッチに時間をかけています!身体を整えて、センターではいっぱい動くことを行っています!
子連れも参加可能なのでそこを理解して頂きたいです!

 

スタッフのおすすめポイント

しっかりとこんなにも時間をかけてストレッチをしたのは何時ぶりだろうかと思いました!
とりあえず痛い!とにかく痛い!自分のサボっていたツケがのしかかりました。
自己流でとにかく柔らかくならなくては!!と思っている方にも先生と一緒にレッスンでストレッチを時間かけることはなかなか無いですよね・・・身体を怪我なく動かすためにはストレッチが本当に重要なんだなとクラスを受けて思いました!

久しぶりにバレエを始める方やブランクが長い方にも是非受けてほしいクラスです!!

 

 

本吉由実先生の
プロフィールは
こちら

 

share

体験・入会キャンペーン