twitter x facebook facebook_02 facebook_03 facebook_04 instagram line line02 line03 youtube youtube02 mail mail_02 Arrow right Arrow right_02 Arrow left Arrow down Arrow up icon close(バッテン) Home Home other other_02 other_03 other_04 other_05 other_06 other_07 other_08 other_09 other_10 beginner aboutAR system timetable class news event new! schedule schedule header trial

スタッフブログ Staff blog

【CLASS REPORT Vol.16】楠田智沙先生 基礎

2019.03.03

【CLASS REPORT Vol.16】
円を描くようにリズミカルに♪~基礎クラス~

昨年10月よりスタートしたこちらのクラス。
人気の秘密は一体どこに?!理由を探るべく、スタッフがお邪魔してきました!

クラス情報


・クラス  / 基礎<ALL LEVEL>
・講師   / 楠田智沙先生
・曜日   / 毎週木曜日
・時間   / 14:00-15:30
・スタジオ / 表参道校 1スタジオ

 

クラスの流れ

バーレッスン(約45分)→ センターレッスン(約45分)

《バーレッスン》

最初のウォーミングアップはバーから少し離れて、上半身を大きく使いほぐしていきます。
楠田先生のクラスでは、「おへそを中心に、左右同じだけ引っ張ることが出来ているかどうか」を重視しているそう。タンジュの出し方の説明の際の様子がこちら。

おへそを中心にゴムを ”びよん” と伸ばすようなイメージ。伝わりますでしょうか?!

パッセの時も、上げる脚に気を取られがちですが、おへそを中心に左右同じだけ引っ張ることが出来ているかを確認します。そして、アラベスクになるとそれが前後、左右への伸びまで広がります。
手足が伸びている方向性を少し気にしてあげるだけで、身体がバランス良く大きく使える気がします!

最後のグランバットマンは自分の周りの円を意識して、ぐいん!というイメージで。とても分かりやすいですね!

 

《センターレッスン》

センターレッスンでタンジュから始めていたところ、音のとり方が気になった楠田先生。
「一回みんなで手叩いてみましょうか!」
しっかりと音楽のリズムを取るために、2倍の数をかなり細かく叩いてみます。
ただ曲に合わせて手を叩いただけなのに、みなさんの踊り方がガラリと変わりました!
「さっきよりずっと音楽的~!」と思わず先生も唸るほど。

アレグロでも円を描くような動きをイメージすると、グリッサードがとても躍動的に。
「こうすれば良いのか~!」と体感できるアドバイスがたくさんありました。

センターレッスンになると色々なアンシェヌマンが組まれ、楽しく踊れるのも人気の秘密なのかもしれませんね!


スタッフのおすすめポイント

基礎クラスなので、もちろんアンデオールやつなぎのパなど、基礎的なポイントも注意していくのですが、マクロな目線で見た時の動き方のアドバイスというのでしょうか。音楽に乗って、大きく躍動的に踊るためのエッセンスが詰まっていました!

「いつも同じ事を注意されるけど、具体的にどうしたらいいのかイメージが湧きにくい、、」という方、一度先生のクラスを受けてみてはいかがでしょうか!

 

楠田智沙先生のプロフィールはこちら

【クラススケジュール】

◆木曜日 
14:00-15:30 基礎<ALL LEVEL> / 表参道校1st

 

share

体験・入会キャンペーン