<第3回>プロアドレッスンレポート♪~矢部亮子先生レポ~
2017.03.28
こんにちは!スタッフです^^
また間が空いてしまいましたが…
プロアドレッスンレポート第三回目は
木曜を担当していただいている矢部亮子先生のクラスです♪
エンジェルレギュラークラスの初級、初中級、ヴァリエーションクラスも
教えてくださる亮子先生のクラスは幅広い年齢、レベルの方から大人気!
ご自身の豊富なご経験や知識から生まれるアンシェヌマン・注意を美しいお手本付きで
本当に惜しみなく情熱的に伝えてくださいます。
私も何度も受けさせていただいているのですが
クラスの内容も、受講した後の私自身の知識や感覚も毎回アップデートさせてもらえるんです。
この日もそんな亮子先生クラスに駆け込みました!
はじめは体をコンディショニングしながら余分な力を抜き、必要な感覚を確認していくようなウォームアップ。
そこからテンポよくバーが続いていきます。
バーのはじめから、動くときもバランスをとる時も全身を繋げることを思い起こせます。
そしてリズミカルでポイントがよくわかる内容。
これはシンプルだから右左続けてねとか、
これはここをしっかりやってほしいから片側でおしまい、と
メッセージまで伝わってくるようです。
センターも、踊るところは踊る、正確にやることはやる、とポイントがよくわかります。
そして、センターにきて足や体の向きが複雑だとどうしても疎かになってしまう、アームス。
でも体の使い方と足のポジション、アームスは全部つながっているんだよーと
思い出させてもらうようにタイミングよく声をかけてくださいました。
イタリアンフェッテやランヴェルセなどキメるパの
ポイントが明確にわかります。
長年の疑問が解ける、そうですよね!!とブンブン頷きたくなるような裏付けがある、
自分の気のまわっていなかったところに気づかされる、そんなことが必ずあります。
今日もバーのはじめから最後のグランフェッテまであっという間に時間が過ぎました。
バレエをもっと踊りたくなる、もっと追及していきたくなる、そんなクラスです(^^♪
亮子先生、ありがとうございました!!
矢部亮子先生とクラスの情報はこちら↓↓
<クラススケジュール>
プロフェッショナルアドバンスクラス@表参道校1スタジオ
◎木曜/10:30-12:00
レギュラークラス@渋谷校Aスタジオ
◎初中級
木曜/12:15-13:45
◎初級120分クラス
金曜/14:00-16:00
◎中級~ヴァリエーション
金曜/16:10-17:00
<プロフィール>
~矢部亮子先生~
神奈川県逗子市生まれ。
9歳よりバレエを始める。
1986年 埼玉全国舞踊コンクールで毎日新聞社賞受賞。
1991年 チャイコフスキー記念東京バレエ団に入団。
翌年 上智大学文学部新聞学科 卒業。
92年より、国内外すべてのツアーに参加し、モスクワ・ボリショイ劇場やパリ・オペラ座、アルゼンチンのテアトル・コロン、ミラノ・スカラ座などで踊った。
2002年に退団するまで、ジョン・ノイマイヤー「時季の色」(初演キャスト)、アルベルト・アロンソ「ソン・デ・ミ・ソン」(初演キャスト)、ブラスカ「タムタム」、イリ・キリアン「シンフォニーインD」などの現代作品を踊ったほか、ソリストとして
「白鳥の湖」“三羽の白鳥”、「眠れる森の美女」「くるみ割り人形」「パキータ」などの古典作品、バランシン「テーマとヴァリエーション」「水晶宮」、リファール「白の組曲」(初演キャスト)、ベジャール「ザ・カブキ」「火の鳥」のパルチザン、「ドン・ジョバンニ」などを踊った。
退団後の2002年、吉田都プロデュース公演「&Miyako 」の制作に携わる。
2003年 Austrian Ballet Company Tokyoのメンバーとしてウイーン市に招かれ、芸術フェスティバルで「蝶々夫人」の主役をつとめる。
2004年、青山円形劇場にて、スタジオ・アーキタンツ主催公演、リン・チャールズ振付「Uchi/Soto」、2005年小澤征爾 ”東京オペラの森”「エレクトラ」などに出演。
コンテンポラリーダンスにも取り組み、横浜ダンスコレクションR受賞の振付家、橘ちあ作品「Tulip “room”」で2008年ウクライナ・ダンスフェスティバルに招かれ踊る。
2009年 橘ちあ振付作品「Tulip」で、横浜ダンスコレクションR受賞者公演に出演。2010年より、中村恩恵の主宰するDance Sanga Sessionメンバーとしても活動。
ヤン・ヌイッツによる指導者コースや、ベルトラン・バレーナ(現パリ・オペラ座バレエ学校教師)によるフランス式教授法を学んだほか、カナダ国立バレエスクールの指導者コースにて学んだ。
ダンサーとしての活動とともに、Ballet Studio Allongeを主宰するほか、佐々木三夏バレエアカデミー、都内・神奈川県内のスタジオで教えている。
<リンク>